人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生、一生、勉強中でただ今、修行中です


by o-gyagu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

シスアド午前問題・回答と解説

誰も回答しないので自分で回答します。

シスアド問題

初級シスアド 平成16年度秋期試験
問75 電子商取引に使用される,企業間でデータ交換を
行う仕組みはどれか。


 
ア CA   イ EDI   ウ SET   エ SSL



正解は <イ> EDI ですね
Electronic Data Interchange
エレクトロニック データー インターチェンジの略

商取引に関する情報を標準的な書式に統一して、企業間で電子的に
交換する仕組み。
インターネットの普及に伴い、WebブラウザやXMLなどインターネット標準の
技術を取り入れたり、通信経路にインターネットを用いる。
EDIとは


ア CAは「認証局」の略。
電子商取引などで使われる電子的な身分証明書を発行する機関。
ウ SET
インターネットを通じて安全にクレジットカード決済を行なうための技術仕様
エ SSL
インターネット上で情報を暗号化して送受信するプロトコル


次に
初級シスアド 平成16年度春期試験
問19 ADSLを使って,LANに接続されている複数のパソコンを同時に
インターネットに接続するために必要な装置Aとして,適切なものはどれか。
ここで,インターネットサービスプロバイダからは,1個のグローバル
IPアドレスが割り当てられており,ADSLはデータ通信専用に用いるもの
とする。


ア  TA                  イ  スプリッタ

ウ  ブロードバンドルータ       エ  リピータ


正解は<ウ> ブロードバンドルータ  
WAN側のポートとしてEthernetポートを持ち、LAN側はEthernetや
シリアルポートなどを備える。自らはメディア変換の機能を持たないことが
多く、その場合は必ずADSLモデムや光終端装置などと一緒に使う
LAN側のパソコンから利用できるDHCPサーバ機能やNAT機能
(プライベートアドレス・グローバルアドレス相互の変換機)


ア TA (ターミナルアダプタ)
ISDNに接続できない通信機器をISDNに接続するとき必要な
信号変換機器
イ スプリッタ
公衆電話回線網を使ってADSLによるデータ通信を行なう際に、
音声信号とデータ信号とを分離する装置
エ リピータ
ネットワークにおいて、ケーブル上を流れる信号の再生および
中継を行なう機器


でした。
by o-gyagu | 2005-05-14 08:58 | シスアド2005