人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生、一生、勉強中でただ今、修行中です


by o-gyagu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

7月7日(月)

2008年7月7日(月)

七夕です。天候が良くないので今晩は見れないかも?
そして、今日から洞爺湖サミット!
地球環境・食糧危機・エネルギー問題など・・・・・

七夕,七夕の節句
旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣が
あり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれた。その後仏教が
伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日と
いうことになって7月7日に繰り上げられた。
これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、
こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた。


ラブ・スターズ・デー
銀座と有楽町のデパート7店が1988(昭和63)年に、七夕の日を「ラブ・スターズ・デー」と
命名して共同宣伝をした。


サマーバレンタインデー
サマーバレンタイン実行委員会が1986(昭和61)年に制定。


川の日
建設省(現在の国土交通省)が、近代河川制度100周年にあたる1996(平成8)年に制定。
七夕伝説の「天の川」のイメージがあり、7月は「河川愛護月間」であることから。


竹・たけのこの日
全日本竹産業連合会が1986(昭和61)年に制定。
日本缶詰協会等の産物関係者の話し合いの席上で「竹取物語のかぐや姫が竹の中から
生まれた日は7月7日ではないか」という話になり、この日に決定された。


ゆかたの日
日本ゆかた連合会が1981(昭和56)年に制定。
七夕の日、女の子は色の附いた糸を結び、7本の針と瓜を供え、裁縫の上達を祈り、
衣類に感謝していたという中国の故事に因んで。
若い人たちにも、ゆかたの美しさを見直し親しんでもらうきっかけに
してもらおうという狙いもある。





皆様の暖かい「ワン栗」おねげえェしますだ。
パソコンランキング
クリックしてくりっく



携帯用ブログランキングはここをクリック
パソコンランキングクリックしてくりっく
人気blogランキング参加中!
by o-gyagu | 2008-07-07 05:24 | 今日は、何の日?