人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生、一生、勉強中でただ今、修行中です


by o-gyagu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

TCP/IPって何?

TCP/IPってな~に?
TIP/IPは、Transmission Control Protocol/Internet Protocolの略で
<トランスミッション・コントロール・プロトコル/インターネット・プロトコル>

インターネットやイントラネットで標準的に使われるプロトコル。米国防総省が、
核攻撃で部分的に破壊されても全体が停止することのないコンピュータネット
ワークを開発する過程で生まれた。
UNIXに標準で実装されたため急速に普及し、現在世界で最も普及している。
OSI参照モデルではIPが第3層(ネットワーク層)、TCPが第4層(トランス
ポート層)にあたり、HTTPやFTPなどの基盤となるプロトコルである。

TCPは、
インターネットで利用される標準プロトコルで、OSI参照モデルのトランス
ポート層にあたる。
ネットワーク層のIPと、セッション層以上のプロトコル(HTTP、FTP、SMTP、
POPなど)の橋渡しをする。
インターネットでは、トランスポート層のプロトコルとしてUDPも使われており、
UDPは転送速度は高いが信頼性が低く、TCPは信頼性は高いが転送速度が
低いという特徴がある。

IPは、
 米国防総省のネットワークプロジェクトで開発されたプロトコル。
OSI基本参照モデルの第3層(ネットワーク層)に位置し、ネットワークに
参加している機器の住所付け(アドレッシング)や、相互に接続された複数
のネットワーク内での通信経路の選定(ルーティング)をするための方法を
定義している。
コネクションレス型のプロトコルであるため、確実にデータが届くことを保証
するためには、上位層のTCPを併用する必要がある。
UNIXの標準プロトコルとなったことから急速に普及が進み、現在世界で
もっとも普及している。IPによって世界規模で相互に接続された巨大なコン
ピュータネットワークをインターネットと呼ぶ。

ルータとは
ネットワーク上を流れるデータを他のネットワークに中継する機器。
OSI参照モデルでいうネットワーク層(第3層)やトランスポート層(第4
層)の一部のプロトコルを解析して転送を行なう。
ネットワーク層のアドレスを見て、どの経路を通して転送すべきかを判断する
経路選択機能を持つ。
また、自分の対応しているプロトコル以外のデータは
すべて破棄する。複数のプロトコルに対応したルータをマルチプロトコル
ルータと呼ぶ。
OSI参照モデルの第3層に位置し、データリンク層以下のプロトコルを使用
して接続されているネットワーク同士の通信をおこなうための方式を定めたもの。

オープンセットね!デブ

う~ん、これも難しい~かも???
by o-gyagu | 2004-07-22 18:34 | シスアド